
ハイジーナ(VIO)、デリケートゾーンのケアについて☆【山口県宇部市 SUZUJUKU おすすめデリケートゾーンケア】
こんにちは。
女性のあたためLABO SUZUJUKU
スタッフの大木です。
『よもぎ蒸しお茶会』最終日も満席で盛り上がりました♪
「またお茶会やらない?」「行きたかったのに予定があっていけんかったー」「次はいつですか?」
という声が多く、鈴川オーナーが「ちょこちょこ開催します♡」と言われていますので、
また開催時は告知いたします。
次回をお楽しみに♡
今日は『ハイジーナ(VIO)、デリケートゾーンのケア』についてです☆
たくさんのお客様の脱毛を担当させてもらっていますが、
毛が濃い、範囲が広い、毛抜きによる黒ずみ、あそこの色が黒い、
いろんなことを「恥ずかしい、恥ずかしい」と言われて来られる方がいますが、、、
ちょっとお待ちください。
そんなことよりも、もっと気になる方がいます・・・。
「デリケートゾーンが綺麗じゃない方がいます。」
今これを見て、もしかして私!?誰のこと!?と「ギョギョッ」とされた方、
大変失礼極まりないし、誰のことかわからないとしてもこんなことをスタッフが暴露して、
本当に申し訳ございません。
でも、でも、言わせてほしいのです!
どんだけ、毛がなくなっても、お肌つるつるでも、容姿端麗であっても、
デリケートゾーンが綺麗でないと・・・
彼氏も旦那もびっくりドン引きです。
そしてよく聞く、
「毛がなくなったら、産婦人科で先生や助産師さんにびっくりされそう♡」
いえいえ。
医療目線で見ると、毛がないということは診察もしやすいしきちんとケアをしてるのかと安心するのですが、
毛があるないよりも、あそこが汚い方が医療者としては「あら~・・」ってなるんですよ!
私も長年看護師をして、寝たきりでお風呂に入れない方、免疫や抵抗力が落ちて綺麗を維持できない方、
そういう方のデリケートゾーンはたくさん見ています。
でも、健康で元気な方が綺麗を維持できていないって。正直マズイです。
産婦人科で働いている友達が「汚い人けっこういるよ」と言ってました。
デリケートな所だから傷つけないように。繊細な所だからあんまり触っちゃいけないから。
ふわっとやさしく洗う?お湯で流すだけ?
そういう方こそ綺麗じゃない可能性が・・・
デリケートゾーンケアセミナーで三宅はつえ先生も言ってました。
お風呂で大陰唇と小陰唇の間をスーっと爪でかいて見てください。
恥垢(白いアカのこと)がとれますよと。
毎日やっていてもとれます。
「うそーーきゃ~~~!!」っとなって「今日からやろう!」って方、
ちょっと待ってください!!
何で洗ってますか?
合成界面活性剤の入っているものやpH(ペーハー)のあっていない洗浄剤ですか?
合成化学物質の石鹸ですか?
パサパサになりますよ~
自浄作用がなくなりますよ~
そして鈴川オーナーの『経皮吸収のお話の動画』思い出してみてください☆
https://www.youtube.com/watch?v=ie4-rVmaXNU&feature=share
女性のデリケートゾーンは42倍も経皮吸収率が高いといわれています。
大切な部分だからこそ、安全・安心なもので洗って保湿してあげてください。
オーガニック100%の
『アルジタルニアウリクリーム 3500円(税抜)』
『アルジタルハイジーンソープ 2600円(税抜)』
膣の中にも使えてローズのいい香り
『プレミアムリアルローズアルガンオイル 12000円(税抜)』
清潔であり潤いもあることが大切。
これで彼氏も旦那さんも安心です。
もちろん、これにマッサージも加えると、
ホルモンバランスも整い、全身の血流が改善するだけでなく、間違いなく若返ります♡
デリケートゾーンアンバサダーの資格を持つ鈴川オーナーが、洗い方やマッサージの仕方についてお伝えします。
https://ameblo.jp/suzujuku/entry-12406146369.html
わからない方には人形を使ってきちんとサロンでお伝えしますね。
「バックと靴だけは高くてもいいの持たんといけんよ。そういうとこ見られとるよ。」
「顔が悪くても、オシャレしていいもの持ってたら素敵に見えるんよ。」
確かにそう。それも大切。
この人すごくオシャレで綺麗で性格も良い人・・・
でもあそこが綺麗じゃないなんて・・ひええ~
これはハイジーナ(VIO)脱毛の方だけでなく、SUZUJUKUのお客様全員、そして世の中の女性の皆様に向けて言えます。
看護師として、SUZUJUKUスタッフとして、
お母さんや学校でも教えてくれなかったことを
使命感を持ってお伝えせねば!という気持ちでここに書きました。
『ハイジーナ(VIO)脱毛モニター様募集』残り1名様となりました。
新規の脱毛のご相談、ご契約が先月よりも多い事態!
モニターは2月28日まで。
気になる方はお早めに~♪