
あったかくて足スッキリ♪オススメ靴下とタイツ【山口県宇部市 SUZJUKU グラントイーワンズ あたため補正下着 温活 冷え症 むくみ アティーボハイソックス ドレナージュタイツ】
こんにちは。
女性のあたためLABO SUZUJUKU
スタッフの大木です。
ついに明日は「ストレッチ矯正&あたため補正下着」のイベント♪
イベントに参加される方も、興味がある方も必読!
今日は寒いこれからの季節に、
大人気&大活躍の2つをご紹介☆
『アティーボハイソックス』と『ドレナージュタイツ』
になります~♡
定番でかな~りオススメ商品です。
まずは、
ズボンをよく履く、制服で靴下を履く、座り仕事、立ち仕事、寝る時に靴下を履く・・
このような方はこちら~!
『アティーボハイソックス』
美脚をサポートしながらすっきり軽やか!
520デニールのハイサポート糸を使用し、足首からふくらはぎにかけての段階直圧設計により、足元をキュッと引き締めしっかりサポートします。
履き口や、爪先はくいこみにくく窮屈感を和らげるソフトな仕様です。
光電子®の特長である遠赤外線により保温する働きがあります。
1番手軽に始めやすい商品。
が!あなどるなかれ!(笑)
これ1枚でどれだけの方が感動したか~!
10分履いただけで結果が一目瞭然です★
ビフォーアフターを見せたいけどここでは見せられない!(笑)
サロンでお見せいたしますね。
妊婦さんが足のむくみがひどいけど、妊娠中ずっとこれを履いて足が全然違ったと感動の声が!
写真を撮ってわざわざサロンで見せてくれました~♡
愛用されている方は仕事中も、お休みの日もとずっと履いてますと。
私も足がだるい時はこれを必ず履きます。
スタッフ長井も履いて感動して即・購入!でした(笑)
ドラッグストアに売ってあるものとは段違い。
光電子だからあたたかく、でもムレない。
これからの季節に大活躍間違いなしの靴下になります!
2組セットなので、洗い替えもできます~☆
グラントイーワンズの中でも1番よく売れている商品になります♪
続いては、
スカートをよく履く、冬もあたたく足元のおしゃれがしたい、今持ってるタイツがイマイチ・・
そういう方にはこれ~!
『ドレナージュタイツ』
まるでガードルをはいているかのような機能性で1枚で美脚効果・ヒップアップ・腹部スッキリをサポートします。
ストッキングのような透け感がないので、ONにもOFFにもシーンを選ばないコーディネイトが楽しめます。
段階直圧設計で引き締まった美脚ラインをつくりさらに光電子®の特長である遠赤外線により保温する働きがあります。
去年の冬は鈴川オーナーも私も制服の下にこれをずーっと履いていました。
着圧だから普通のタイツと違って足がスッキリ☆
腰やお尻周りもしっかりサポートしてくれます。
寒い日でもスカートの下に履いてあたたかい♡
もう他のストッキングやタイツが履けなくなりました・・・
カラーは7色☆
どれもカワイイ~!どれにしよ~?
SUZUJUKUでは「チャコール」が1番人気♪
この色はどんな服にも使いやすかったです。
トマト色は黒い上下のスーツの下に履いてる方がいてめちゃくちゃ可愛かったです♡
タイツ以外にも、ベージュと黒のストッキング、膝下のストッキングもございます!
仕事でストッキングを履く方にはこちらがオススメ。
すごく良かったと追加されたり、ずっと履いてます~と嬉しい声も。
あたため補正下着の試着イベントは22日が完全満席☆
https://ameblo.jp/suzujuku/entry-12529489519.html『秋のあたため下着♡超特大お買いもの企画』
10日、14日、17日は満席になってしまった箇所も何とか同時試着で入れる時間帯を作り、それでも残り数席です~。
「着てみたい」と思った方はまだ間に合いますのでご連絡下さい♪
イベントの日に来れない方は、試着を担当しているスタッフ大木がいる日に予約をしています。
イベントの日は予定が・・という方は、
お電話、LINE@、ネット予約で木曜・土曜の午後~で予約をされてください。
もし小さな子供さんと一緒に来られたい方も、予約時にご相談下さい。
できるだけ対応させていただきます。
すでに試着イベントの予約をされている方は、
この2つをほしいものリストの候補に入れてもらえたらと思います♡
多くの方に「買ってよかった!」と去年の秋~冬に大活躍だった商品♪
まずは手軽に始めたいという方も、この商品から。
SUZUJUKUでは1つからでも定価で購入することもできますし、
サロンにはサンプルもございます。
試着予約をしなくても購入はできますので、気になった方はお気軽にお声かけ下さい♡
下着のイベントが楽しみでなりません♪
先日のミーティングでもイベントを円滑に進められるようにスタッフみんなで打ち合わせをしました。
私以外の服が赤・黄・緑で○○レンジャーかのように(笑)
ピンクを着ていけばよかった~(笑)
みなさまに喜んでいただけるようにスタッフ一同頑張ります。
それではまた~!